オープンより2回目の日曜日です
朝6時半から夜8時半まで休み無しで働いて疲れ果てて腐っていました。そんな時我が息子くらの子がパジャマ姿でお父さんとお母さん3で楽しいそうに食事をしています。
少年は帽子をかぶり眉毛はありません、放射線治療だと思います。
見た瞬間から涙が!彼は必死で病気と戦いしかも親子3人明るく食事をしています。 自分は不平不満を言い恵まれた環境にいる事を忘れていました、例え 病院内食堂であっても、柿里は味にこだわり、楽しい食事を提供する事が使命と気付かされました。楽しいお子様ランチを考えます。ベーカーの坂本さんが、
ソフトクリームコルネパンをどうかなと❓試食用に作ってくれました。皆しゃん健康が一番よ!
健康でも大学病院食堂に食べに来んなんあかんよ、
もっと元気になるよ(^-^)/
6月17日 富山大学附属病院250席巨大レストランを開業いたしました。連休明にお話しがあり 1ヶ月半でのオープンはかなりのハードです
本日520人、もうくたくた😣💦💦💦体が保つかな心配?寿米さんがお身体を大切に!と栄養ドリンクを持ってきました、もしかしたら小生をもっと働かせて米を沢山買わせようとしている
非常にせこい業者です。皆さま ご注意してくださいませ!米の品質は上等ですが、ありがとうござんす。。